Okumusasi-road’s diary

飯能近郊、奥武蔵でダラダラやってるロード乗りのブログ

【超どうでもいい雑記】ロードバイクの脱初心者ってなんだろう?

ロードバイクの初心者ってなんだろう?

と、なんだか気になった。

自分は乗り始めてそろそろ3年という事で、まぁ初心者ではないと思っているけど巷には色々な初心者像があるなーなんて思った。

 

ネットを徘徊して、ロードバイク関連のブログを拝見してまわるとよく「○歳からロードバイクを始めた初心者です!」とか「まったりロードバイクを楽しむ」とか「脱初心者を目指して!」とかそんな自己紹介を結構見かける気がするのだけども

どこまで何をしたら脱初心者なんだろう??

 

ブログを見てみると、結構皆様走ってらっしゃる。

○○ライド@120キロとか、○○ヒルクライム!@○分とかね。

 

ロードに乗らない人からすれば100キロ以上走れたらもう脱初心者じゃいいんじゃねぇかなと思うのかなと思うけど、実際乗ってる側からするとまぁ100キロは普通じゃね?とか思ってしまって、距離感おかしくなってんなー。

 

とはいえ、これもやっぱり個人の体力気力、年齢なんかが大きく影響していて別にロードを買ったその日に100キロ走れる、もしくは1ヶ月後には出来てる人もいれば慎重に距離を伸ばして、数ヶ月〜1年で達成なんて人もいるわけで。

 

一回で走れる距離ってのは、「初心者」のバロメーターにはならんなぁ。

 

で、これはどっちかっていうと掲示板とかで見る話だけどあの峠は○分切ったら脱初心者、みたいな流れ。

 

都民の森で1時間とか、白石峠を30分切ったら、脱初心者ってのを見た気がするけど

 

マジで?

 

自分の感覚としては、結構頑張らないと1時間切れないのだけどあんなにがむしゃらにやってもまだ脱初心者の領域なのか・・・?とハードルの高さに絶望しそうだ。

 

っても、ヒルクライムの場合って生まれ持った脚質だったり、体型だったりが大きく影響するじゃーないですか。痩せ型なら基本ヒルクライム得意だろうし自分みたいなガッチリ筋肉質だとヒルクライムが基本苦手だし。

 

そんで、そんな生まれ持ったタイプは置いておいてトレーニングすればタイムは縮める事は出来るけど、そのトレーニングも数ヶ月で達成出来る人もいれば、1年近く必死でローラー漕いでなんとか達成な人もいるわけで。

 

規模、頻度、熱意は個々だろうけど、ロードバイクのトレーニングに時間を割いてる時点で、これももうやっぱり脱初心者でいいんじゃね?

 

と、まぁそんな感じで「脚力」とか「走力」みたいなところに視点をおくと何をもってして脱初心者なのか?ってのがものすごく主観的というか、個人の特性によるところになってしまってイマイチどこまでやったら脱初心者なのやら。

(機材とかでも変わっちゃうしね)

 

後はパンク修理が出来たらとか、ホイール交換が出来たらとか機材的な部分での脱初心者ってのもあるけど、今ってそこら中に情報が転がってるわけで、動画とか見れば複雑じゃない事であればぶっちゃけ初見でも対応出来るわけで、これもなんか脱初心者のバロメーターとしては弱い気がするのよなぁ・・・。

 

いやもちろん主観的というか自己満足の話なんだから、自分の決めたハードル次第で脱初心者でいいんだろうけど、とはいえ世間的な一般論も気になるところでして。何をやったら果たして脱初心者なんだろうか・・・。

 

中級者と胸を張って言いたい。

 

これは自分の目標というか、これくらいは胸を張って言えるようなラインを目指したいとうか。ある程度は承認欲求を満たしたいというか・・・。

 

別にはえーとまでは言われなくていいけど、すれ違うロードの人達に生暖かい目で見られない程度には走れてるといいなー。

 

・・・まぁ、ドハマリしておいてSタマなんて乗ってるんだから色々取り返しがつかないというか、何言ってんだこいつという気がする。

 

いいの、だって自己満足なんだから!!